レイコップの機能や性能の違いを比較

レイコップの機能の違いを詳しく比較します

レイコップライトの種類と比較をしている夫婦

 

 

テレビショッピングで一躍有名になった布団クリーナーのレイコップ

 

元祖布団クリーナーと呼ばれていて、布団クリーナーの火付け役になった存在、そのため、布団クリーナーならレイコップと思っている人もいます

 

私もこのサイトを作るに当たってレイコップの事を調べていくと、実はレイコップって種類が多い!

 

約6種類も販売していますのでどれを選んでいいかわからない・・・という声もありますね

 

確かに、6種類もあると自分にあった機種を選ぶのは迷う

 

そこで、1つ1つ違いを比較していきます

 

レイコップ

RN (発売日:2017年6月)
RX (発売日:2017年2月)
RS2 (発売日:2015年10月)
RP (発売日:2015年2月)
RS (発売日:2014年6月)
LITE (発売日:2014年6月)

 

この6つの違いは何?

 

違いは、12個

 

  • バッテリー式・コード式
  • UVライトパワー
  • ホメスタイオン+脱臭オゾン
  • ドライエアブロー
  • フィンパンチブラシ
  • ふとんケアコントロール
  • 回転ブラシ
  • 叩き回数
  • 運転モード
  • フィルター掃除お知らせ
  • 重さ

 

 

目次(クリックすると目的の記事に飛べます)

・バッテリー式とコード式のレイコップ
・UVライトパワーが強いレイコップ
・枕の除菌と脱臭が出来るレイコップ
・布団のカビ予防が出来るレイコップ
・ペットの抜け毛を取るレイコップ
・布団の生地に優しいレイコップ
・回転ブラシがあるレイコップ
・叩き回数が多いレイコップ
・レイコップの運転モード一覧
・フィルター掃除お知らせランプがあるレイコップ
・重さが軽いレイコップ
・レイコップの色

 

1つ1つ説明していきます

 

バッテリー式・コード式

 

レイコップのバッテリー式とコード式の機種を紹介している電気屋の店員

 

レイコップの機種の中には、バッテリー式とコード式の2つがあります

 

機種名 電源 運転時間
RN コード式 制限なし
RX バッテリー式

・サイレント40分
・パワフル13分

RS2 コード式 制限なし
RP コード式 制限なし
RS コード式 制限なし
LITE コード式 制限なし

 

バッテリー式はレイコップRXだけになり、レイコップの種類の中で唯一のバッテリー式になります

 

そのため、掃除できる時間が限られていますので布団の枚数が多いと、途中でバッテリー切れになる事もある

 

また、掃除モードをパワフルモードにしてしまうと、すぐに充電が無くなります

 

ドライエアブローOFFの場合だと、パワフルモードは約13分、サイレントモードは約40分で充電が切れる

 

充電時間も3時間30分かかるので、充電を忘れてしまうとすぐに掃除が出来ません

 

そのため、運転時間に制限が無いコード式が人気ですね

 

バッテリー式のメリット・デメリット
メリット ・電源コードが届かない場所でも掃除する事ができる
デメリット

・掃除の途中でバッテリーが切れてしまう事がある
・充電が終わるまで掃除が出来ない
・バッテリーが劣化してしまうと交換する手間がかかる

 

バッテリー式にはこのようなメリット・デメリットがありますのでよく考えて選んでください

 

値段が安いレイコップはコチラ

 

UVライトパワー

 

UVライトのパワーが強いレイコップの機種を紹介している電気屋の店員

 

レイコップは機種によってUVライトパワーのW数が違います

 

W数が高い方が、早い時間で布団の雑菌を除菌する事が可能です

 

機種名 UVライトパワー
RN 8W
RX 16W
RS2 11W
RP 16W
RS 8W
LITE 6W

 

W数が一番高いのが、16WのRXとRPの2つになりますね

 

本当に除菌出来るの?

 

レイコップRXのUVライトを布団に当てている

 

気になるのが、UVライトで本当に布団の除菌が出来るのか?という事でしょう

 

この疑問を解消すべくある実験が行われました

 

実験によると、大腸菌・ブドウ球菌に約15WのUVライトを50cmの距離から45秒間、細菌に当てれば99%死滅させる事ができます!

 

この実験では50センチ離して当てていますが、レイコップの場合は布団に密着させるので、45秒よりももっと少ない時間でも効果があるでしょう

 

つまり、99%除菌したいのなら、布団クリーナーを動かさずに数十秒も当ててから、移動させて、また数十秒動かさないを繰り返す必要があります

 

普通に動かして掃除していては、99%の除菌は出来ないと考えてください

 

そのため、除菌と掃除は別に考えましょう

 

除菌する時は気になる部分にUVライトを数十秒当てて除菌していく事が大事です

 

人間の皮脂が布団や枕の表面に付着して、そこから雑菌が繁殖して匂いを出しますので、UVライトの効果が出やすい

 

ただ、UVライトのパワーによって、当てる時間が変わってきます

 

約15WのUVライトで45秒ですから、15Wより低いともっと当てる時間が長くなります

 

例えば、10Wなら80秒とか長くなります

 

そのため、除菌をしたいのであれば、UVライトのパワーが高いのを選んでください

 

その方が短い時間で除菌できます

 

除菌の実験結果
  • 試験機関:(一財)日本食品分析センター調べ 第17029993001-0101号 平成29年4月20日
  • 試験結果:UVで99.9%除菌

 

ウイルス除去の実験結果
  • 試験機関:(一財)北里環境科学センター調べ 北環発2016_0035号 平成28年11月15日
  • 試験結果:UVで99.9%ウイルスを除去

 

第三者機関でもUV除菌が証明されています

 

UVライトはダニに効果があるのか?

 

除菌は時間をかければ出来る事がわかりましたが、ダニには効果があるのか?

 

気になる所ですが、ハッキリ言いまして、布団にいるダニには効果が無い!

 

なぜなら、UVライトはティッシュ1枚、ダニの間にあるだけで効果が激減します

 

布団の中にいるダニにはUVライトの光は届かないので意味がありません、レイコップがダニにも効果がる発表しているのは、直接ダニに当てているから

 

レイコップがダニにUVライトを当てた動画を見てください

 

UVライトを当てる前のダニの動き

 

UVライトを当てた後のダニの動き

 

このように、レイコップが発表しているのは布団の中にいるダニではなく、ダニを取り出してそれに直接UVライトを当てている

 

そのため、UVライトを当てたダニの動きが遅くなっているのがわかりますね

 

しか、何度も言うようですがダニは布団の中にいます、UVライトはティッシュ1枚の厚さも通過できず効果が激減すると覚えておいてください

 

UVライトは布団にいるダニには効果が無いですが、雑菌には効果があります

 

実験結果でも、大腸菌・ブドウ球菌に約15WのUVライトを50cmの距離から45秒間、細菌に当てれば99%死滅させます

 

このような実験結果がありますのでUVライトはダニではなく、細菌・ウイルスに効果があると考えましょう

 

以上が、レイコップのUVライトの効果でした

 

選ぶ時の参考にしてください

 

値段が安いレイコップはコチラ

 

ホメスタイオン+脱臭オゾン

 

ホメスタイオン+脱臭オゾンがあるレイコップの機種を紹介している電気屋の店員

 

レイコップの中には、ホメスタイオン+脱臭オゾンが出る機種があります

 

どういう効果があるのか?

 

ホメスタイオン+脱臭オゾンの2つの作用によって、99%の除菌と90%の脱臭が出来ます

 

ホメスタイオン 雑菌を99%の除菌します
脱臭オゾン 布団の嫌な臭いを90%脱臭します

 

このような効果がありますので、加齢臭に悩むお父さんに人気!

 

また奥さんが購入するケースが増えている、その理由は、夫の匂いに耐えられない・・・・

 

一緒のベットで寝ていたりするので、夫の枕から匂いがして寝付けない・・・という人が「ホメスタイオン+脱臭オゾン」が付いている機種を選んでいますね

 

さらに、猫や犬と一緒に寝ている人にも選ばれています

 

99%の除菌と90%の脱臭が出来るので、ペットと一緒に寝ている人にもオススメ!

 

レイコップRXの除菌や脱臭の仕組みの説明

 

 

画像のようにレイコップRXから出される、ホメスタイオン+脱臭オゾンの2つが細菌やウイルスにアプローチして、細胞膜を破壊して99%の除菌効果が出ます

 

除菌され細菌が減る事で、匂いも軽減され、実に90%も臭い匂いを激減させる事が可能に!

 

レイコップRXの除菌や脱臭の効果数値

 

ホメスタイオンの実験
  • 自社調べ
  • 試験方法・まくらモード後の生菌数を測定。 
  • 試験結果:99%除菌 ※全ての菌に有効ではありません。

 

脱臭実験
  • 試験機関:(株)愛研調べ 第NB1611009号 平成28年12月23日
  • 試験方法:まくらに臭い物質を添加し、まくらモードを使用後、ニオイセンサ(新コスモス電機株式会社)で測定。 
  • 試験結果:90%脱臭

 

第三者機関でも、除菌と脱臭の効果が認められています

 

約3分間、気になる部分に当て続けるだけで、99%の除菌、90%の脱臭が可能

 

匂いや細菌が気になる人に選ばれてます

 

機種名 ホメスタイオン+脱臭オゾン
RN 無い
RX ある
RS2 無い
RP 無い
RS 無い
LITE 無い

 

ホメスタイオン+脱臭オゾンの機能があるのは、レイコップRXだけになります

 

他の機種には付いていないので、布団やまくらの匂いが気になる・・・という人にオススメ

 

値段が安いレイコップはコチラ

 

ドライエアブロー

 

ドライエアブローがあるレイコップの機種を紹介している電気屋の店員

 

レイコップの中にはドライエアブローがある機種があります

 

ドライエアブローとは温度70度の温風を吹き出し、布団の湿気を取り除き、カビの発生を防ぎます!

 

人間の身体は一晩で約200ml、夏場になると約500mlの汗をかくので、1日で敷布団は濡れます

 

濡れた状態のまま放置しておくと、ダニが発生したり、布団が湿ってジトッ・・・となるので寝心地が悪くなる原因にも

 

では実際に、寝ている時の汗でカビが発生した動画を紹介します

 

ベビーマットが汗でカビだらけ動画

 

赤ちゃんも大量の汗をかくので、ベビーマットが湿っぽくなって、カビが繁殖しやすくなる

 

気付かないうちに大量のカビが発生しますので、定期的に乾燥させる必要があるんですよ

 

皆さんも経験あると思いますが、敷き布団を見たら、カビは発生していた・・・という事はありますよね?、あれは寝ている時の汗で湿って繁殖した事が原因です

 

まず、カビ予防には布団の湿気を取り除く事が大事

 

そこで、レイコップRPは敷布団のカビの発生を防ぐために、約70度の温風を布団に当てる事で湿気を蒸発させてくれる「ドライエアブローの機能が搭載されています」

 

レイコップRPの裏側から70度の温風で布団の湿気を取る

 

レイコップRPの裏側から70度の温風を当てた時の布団の温度

 

画像のように、70度のドライエアブローを布団に吹きかける事で、布団の湿気を蒸発させてフカフカにしてくれますし、カビの発生を防ぐ

 

70度ってかなりの高温ですから、発生したカビも死滅させる!

 

カビを予防・死滅させるポイント

 

カビは50度の温度を約90秒間当てると死滅しますので、布団のカビにドライエアブローを90秒当てるだけで死滅します

 

カビが死滅すると、カビの粒子を出さないのでアレルギー対策にもなりますよ

 

また、カビ予防には50度の温度を5秒間当てるとカビの発生を防ぎます

 

これを覚えておいてくださいね

 

70度のドライエアブローを布団に使っている動画を紹介します

 

ドライエアブローで布団が熱くなっている動画

 

ドライエアブローが触れた場所は、赤くなっているのがわかりますね

 

布団の湿気を取り除く場合は、ゆっくりと動かしましょう

 

カビ予防・死滅させる場合は、一箇所に5秒~90秒当てる事をオススメします

 

機種名 ドライエアブロー
RN 無い
RX ある
RS2 無い
RP ある
RS 無い
LITE 無い

 

ドライエアブローがあるのは、レイコップRXとRPの2つだけになります

 

選ぶ時の参考にしてください

 

値段が安いレイコップはコチラ

 

フィンパンチブラシ

 

フィンパンチブラシがあるレイコップの機種を紹介している電気屋の店員

 

レイコップの中にはフィンパンチブラシがある機種があります

 

フィンパンチブラシは、ふとん生地へのダメージを抑えながら、髪の毛やペットの毛までしっかり綺麗にしてくれるブラシの事です

 

実際に画像で比べてみましょう

 

フィンパンチブラシ

レイコップのフィンパンチブラシ

 

通常のブラシ

レイコップの通常のブラシ

 

比べてみると、フィンパンチブラシの方が先端が尖っているので、効率よく髪の毛を絡め取る事ができます

 

通常のブラシは、隙間なくブラシが生えているので髪の毛を取るというよりも、ゴミを集める事が得意なんですよ

 

そのため布団・毛布の髪の毛を取りたい人はフィンパンチブラシがある機種を選びましょう

 

機種名 フィンパンチブラシ
RN ある
RX 無い
RS2 無い
RP 無い
RS 無い
LITE 無い

 

フィンパンチブラシがあるのは、1機種だけになります

 

そのため、ペットを飼っていて抜け毛に悩む人はフィンパンチブラシがある機種がオススメ

 

値段が安いレイコップはコチラ

 

ふとんケアコントロール

 

ふとんケアコントロールがあるレイコップの機種を紹介している電気屋の店員

 

レイコップの中には、ふとんケアコントロールがある機種があります

 

ふとんケアコントロールがある事で、布団の種類に合わせて「ふとんブラシ、たたき、吸引力」を自動で調整してくれます

 

レイコップRS2は布団によって3種類のモードから選べる

 

ケアコントロール
  • 敷き布団モード
  • 掛け布団モード
  • 羽毛布団モード

 

掛け布団モードは枕にも使えますし、敷布団モードはマットレスにも使えます

 

デリケートな素材の布団に使う時に、種類によってモードが選べるのがケアコントロールの一番の特徴になります

 

機種名 ケアコントロール
RN 無い
RX 無い
RS2 ある
RP 無い
RS 無い
LITE 無い

 

ケアコントロールがあるのは1機種だけになります

 

デリケートな布団を掃除したい時にオススメ

 

値段が安いレイコップはコチラ

 

回転ブラシの有無

 

回転ブラシがあるレイコップの機種を紹介している電気屋の店員

 

レイコップの中には、回転ブラシが無い機種があります

 

レイコップのブラシが無い

 

赤い丸の部分が回転ブラシになります、このブラシが回転する事によって毛布の奥にあるハウスダストを掻き出す事ができる

 

実際に動画で見てみましょう

 

回転ブラシでゴミを集め吸い込む

 

回転ブラシによってゴミを集めて吸い込んでいるのがわかりますね

 

レイコップの機種の中には、この回転ブラシが無いのがありますので注意!

 

機種名 回転ブラシ
RN ある
RX ある
RS2 ある
RP ある
RS ある
LITE 無い

 

回転ブラシが無いのは、レイコップLITEになります

 

レイコップLITEの裏側

レイコップLITEにはブラシが無い

 

裏側を見ても、回転ブラシはありません

 

そのため、吸い込みだけでゴミを綺麗にする仕組みですね

 

青いのはUVライトなのでブラシでは無いので勘違いしないでくださいね

 

回転ブラシが無いメリット・デメリット
メリット ブラシに髪の毛が絡まらないので、お手入れが簡単
デリケート 回転ブラシがある機種と比べると、ハウスダストを吸い込む量が少ない

 

回転ブラシが無い事による、メリット・デメリットは上記の通り

 

回転ブラシは取り外して掃除できます

 

回転ブラシが汚れたら取り外して水洗いできるので衛生的です

 

動画で見てみましょう

 

ブラシの取り外し

 

簡単に取り外せるので、ブラシはそのまま水洗いできますよ

 

レイコップLITEは回転ブラシが無いので、吸い込み口を拭くだけでOK!

 

お手入れは簡単です

 

レイコップLITEのお手入れ

 

ブラシが無いので布で拭くだけで終わりますので、ブラシの掃除が面倒くさい人にオススメ

 

選ぶ時の参考にしてください

 

値段が安いレイコップはコチラ

 

叩き回数が違う

 

叩き回数が多いレイコップの機種を紹介している電気屋の店員

 

レイコップは機種によって、叩き回数が違います

 

布団を叩く回数が多い方が、多くのハウスダストを布団の繊維から浮いてくるので吸い込みやすくなりますよ

 

実際に動画で見てみましょう

 

叩き機能

 

このように高速で布団を叩いてくれますよ

 

機種名 叩き回数
RN 毎分18,000回
RX 毎分45,000回
RS2 毎分10,000回
RP 毎分14,400回
RS 毎分14,400回
LITE 毎分3,300回

 

叩き回数はレイコップRXの4万5000回が一番多いですね

 

選ぶ時の参考にしてください

 

値段が安いレイコップはコチラ

 

運転モード

 

レイコップの運転モードを紹介している電気屋の店員

 

レイコップは機種によって、運転モードが違います

 

機種名 運転モード
RN ・標準
RX

・自動
・パワフル
・サイレント
・まくら

RS2

・敷き
・掛け
・羽毛

RP

・標準
・パワー

RS

・標準
・パワー

LITE ・標準

 

一番運転モードが充実しているのが、レイコップRS2ですね

 

敷き、掛け、羽毛布団によってモードが変えられるので迷う事なく使えますのでオススメ

 

値段が安いレイコップはコチラ

 

フィルター掃除お知らせ機能

 

フィルター掃除お知らせ機能があるレイコップを紹介している電気屋の店員

 

レイコップは機種によって、標準フィルターお知らせ機能があります

 

ランプが点灯するとフィルターが汚れているので掃除すると吸引力が回復します

 

フィルターの掃除は簡単にできますよ

 

動画で見てみましょう

 

フィルター掃除

 

フィルター掃除は簡単なので、女性でもできます

 

お知らせランプがある方が、メンテナンスの時期がわかるのでオススメ

 

機種名 フィルター掃除お知らせ機能
RN 無い
RX ある
RS2 ある
RP 無い
RS 無い
LITE 無い

 

フィルターお手入れランプがあるのは、2つだけですね

 

ついつい忘れがちのフィルターお手入れなので、ランプがある方がメンテナンスがしやすくなります

 

選ぶ時の参考にしてください

 

値段が安いレイコップはコチラ

 

重さが違う

 

重さが軽いレイコップを紹介している電気屋の店員

 

レイコップは機種によって重さが違います

 

機種名 重さ
RN 1.90kg
RX 2.95kg
RS2 2.40kg
RP 3.40kg
RS 2.30kg
LITE 1.95kg

 

上記のように重さが違うので、女性は軽い機種がオススメです

 

値段が安いレイコップはコチラ

 

色が違う

 

レイコップの色を紹介している電気屋の店員

 

レイコップは機種によって色が違います

 

機種名
RN

・ピュアホワイト
・シルキーピンク

RX ・ホワイト
RS2

・ホワイト
・ピンク
・ブルー
・グリーン

RP

・ホワイト
・ブラック

RS

・ホワイト
・スタイリッシュブラウン
・ピンクゴールド

LITE

・ホワイト
・ベビーピンク
・パステルブルー(販売終了)
・ハニーイエロー(販売終了)

 

レイコップライトは4色のカラーから選べます

 

選ぶ時の参考にしてください

 

値段が安いレイコップはコチラ

 

以上がレイコップの違いでした

 

排気フィルターの性能

 

レイコップは全ての機種に「HEPAフィルター」が搭載されています

 

HEPAフィルター 0.3μmの粒子を99.9%防いでくれるので、排気口から出てきません

 

機種名 排気フィルター
RN HEPAフィルター
RX HEPAフィルター
RS2 HEPAフィルター
RP HEPAフィルター
RS HEPAフィルター
LITE HEPAフィルター

 

レイコップのHEPAフィルターは、ダイソンに使われている排気フィルターと同じ性能があります

 

排気フィルターの性能が低いと吸い込んだ大量のハウスダストが排気口から出てきてしまいます

 

実際に動画で見てみましょう

 

排気フィルターの性能が低い掃除機

 

このように排気口からハウスダストが出てきて、一気に部屋の空気を汚します

 

次は、HEPAフィルターの性能実験を見てみましょう

 

HEPAフィルター実験

 

HEPAフィルターに交換したら、粒子の煙が出てきません!

 

これぐらい、フィルターが違うだけで空気の汚れが全く違ってきますのでアレルギー体質の人はHEPAフィルターがある布団クリーナーを選ぶといいでしょう

 

レイコップは全ての機種がHEPAフィルターなので安心して使えますよ

 

レイコップ一覧

 

布団クリーナーの支払い方法の手順

 

レイコップ 商品名
レイコップRX

レイコップRX
運転時間:40分
充電:3.5時間
集塵容量:0.44L
重さ:2.95kg
ハウスダスト除去率:80%以上
ホメスタイオン+脱臭オゾン
(99%除菌+90%脱臭)
ドライエアブロー
(約70度温風)
UVパワー:16W
(除菌率99.9%・ウイルス除去率99.9%)
HEPAフィルター
(0.3μmの粒子を99.9%カット)

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

レイコップRP

レイコップRP
電源コード式
集塵容量:0.4L
重さ:3.4kg
ハウスダスト除去率:90%以上
ドライエアブロー
(約70度温風)
UVパワー:16W
(除菌率99.9%・ウイルス除去率99.9%)
HEPAフィルター
(0.3μmの粒子を99.9%カット)
色は白・黒が選べます

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

レイコップRN

レイコップRN
電源コード式
集塵容量:0.4L
重さ:1.90kg
ハウスダスト除去率:90%以上
フィンパンチブラシ
(ペットの毛を取るのが得意)
UVパワー:8W
(除菌率99.9%・ウイルス除去率99.9%)
HEPAフィルター
(0.3μmの粒子を99.9%カット)
色は白・ピンクが選べます

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

レイコップRS2

レイコップRS2
電源コード式
集塵容量:0.4L
重さ:2.4kg
ハウスダスト除去率:90%以上
ケアコントロール
(デリケートな生地に使える)
UVパワー:11W
(除菌率99.9%・ウイルス除去率99.9%)
HEPAフィルター
(0.3μmの粒子を99.9%カット)

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

レイコップRS

レイコップRS
電源コード式
集塵容量:0.3L
重さ:2.3kg
ハウスダスト除去率:90%以上
UVパワー:8W
(除菌率99.9%・ウイルス除去率99.9%)
HEPAフィルター
(0.3μmの粒子を99.9%カット)

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

レイコップLITE

レイコップLITE
電源コード式
集塵容量:0.3L
重さ:1.99kg
ハウスダスト除去率:90%以上
UVパワー:6W
(除菌率99.9%・ウイルス除去率99.9%)
HEPAフィルター
(0.3μmの粒子を99.9%カット)
色は白・ピンク・青・黄色が選べます

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

 

 

7社の布団クリーナーの特徴一覧

ダイソン

レイコップ シャープ コロネ

ダイソン布団クリーナー

日本で一番売れている、ダイソンの布団クリーナーの最新モデルを紹介

レイコップ布団クリーナー

6種類もあるレイコップの機能や特徴の違いを説明します

シャープ布団クリーナーコロネEC-HX150

シャープの布団クリーナー、コロネEC-HX150の特徴を紹介

日立ふとんクリーナー PV-FC100 東芝布団クリーナートルネオV VC-CLF1 パナソニック紙パック式ふとんクリーナーMC-DF500G

日立ふとんクリーナーPV-FC100

日立の布団クリーナーの特徴を紹介

東芝布団クリーナートルネオVコードレスベッドスタイルVC-CLF1

東芝の布団クリーナーの特徴を紹介

パナソニック紙パック式ふとんクリーナーMC-DF500G

布団クリーナーで唯一の紙パック式です
アイリスオーヤマ布団クリーナー    

アイリスオーヤマ布団クリーナー

アイリスオーヤマの布団クリーナーのIC-FAC2、IC-FDC1の違いを比較


ダイソン関連情報


ダイソン布団クリーナーとコードレス掃除機の違い比較 ダイソン布団クリーナーとハンディクリーナーの違い比較 ダイソンDC61とダイソン布団クリーナーの違いを比較

ダイソン布団クリーナーとコードレス掃除機の違い

ダイソン布団クリーナーとコードレス掃除機の違いを比較

ダイソン布団クリーナーとハンディクリーナーの違いを比較

ダイソン布団クリーナーとハンディクリーナーの違いを比較

ダイソンDC61とダイソン布団クリーナーの違いを比較

ダイソンDC61とダイソンマットレスの違いを比較

レイコップとダイソン布団クリーナーの違いを比較 ジャパネットたかたハンディクリーナー違い  

レイコップとダイソン布団クリーナーの違いを比較

レイコップとダイソン布団クリーナーの違いを比較

ジャパネットたかたのダイソンハンディクリーナー

ジャパネットたかたモデルのダイソンハンディクリーナーの違い


悩みを解消してくれる、布団クリーナー


悩み別に分けましたので、気になる記事を読んで参考にしてください
吸引力が強い布団クリーナー アレルギー対策の布団クリーナー カビ予防できる布団クリーナー

布団のダニや花粉を吸い込む強力な吸引力の布団クリーナー

ダニ・ハウスダストを吸い込む布団クリーナー

布団クリーナーを使うと喘息や花粉症などのアレルギー症状は改善する?

布団クリーナーでアレルギー対策

布団クリーナーでカビの発生を予防できる機種

布団のカビを予防できる布団クリーナー
猫・犬の毛を取る布団クリーナー 紙パック式の布団クリーナー 排気が綺麗な布団クリーナー

布団クリーナーで布団に絡まったペットの毛を取る機種

布団や毛布に絡みついた、ペットの毛を取る布団クリーナー

紙パック式の布団クリーナー

紙パック式の布団クリーナーを紹介

排気が綺麗な布団クリーナー

排気の空気が綺麗な布団クリーナー
コード式・コードレス式の布団クリーナー

電源コード式、コードレス式の布団クリーナー

電源コード式、コードレス式の布団クリーナー