紙パック式の布団クリーナーはこれ!

紙パック式の布団クリーナーはこれです

パナソニックの布団クリーナーMC-DF500Gは紙パック式だと知った家族

 

 

布団クリーナーを色々と見ていると多くが、紙パック不要なサイクロン式が多い

 

しかし、紙パック式の方がゴミを捨てる時にホコリが舞い上がらないし、お手入れも簡単!

 

サイクロン式の場合は細かいホコリがダストボックスに溜まりやすく、定期的に水洗いしなければならず手間がかかりますが、紙パック式であれば捨てるのもお手入れも簡単なのがメリット

 

ですが、2015年8月まで紙パック式の布団クリーナーはありませんでした

 

そこに目を付けたパナソニックは、2015年9月に布団クリーナー市場では初めて紙パック式の布団クリーナーを発売!

 

2019年5月現在も、紙パック式の布団クリーナーはパナソニックだけですね

 

つまり、紙パック式が欲しいのなら、パナソニックを選ぶしかない

 

機種一覧
ダイソン サイクロン式
シャープ サイクロン式
東芝 サイクロン式
日立 サイクロン式
レイコップ サイクロン式
アイリスオーヤマ サイクロン式
パナソニック 紙パック式

 

紙パック式の布団クリーナーは、パナソニックだけ!

 

それでは

 

パナソニックの紙パック式布団クリーナーを紹介していきます

 

パナソニックのふとんクリーナーMC-DF500G

 

パナソニックの紙パック式ふとんクリーナーMC-DF500Gの口コミや評価

 

 

日本で販売されている布団クリーナーの中で唯一の紙パック式という事で注目度は高い!

 

パナソニックの紙パック式布団クリーナーMC-DF500Gの内部の紙パック

 

今も紙パック式の掃除機しか買わない人もいるぐらい根強い人気がある

 

ではどうして、紙パック式がこれほど人気なのか?

 

普通に考えれば、紙パックを買うお金がかからないダストボックス式の方が良いのでは?と思いますがダストボックスはゴミ捨てが大変

 

一回経験がある人ならわかるのですが、溜まったゴミを捨てる時に細かいホコリが舞い上がってしまい非常に不快な気持ちになる

 

ツイッターでも、紙パック式の方がゴミ捨てが簡単という呟きが多い

 

 

 

 

 

 

このように、紙パックを買うランニングコストがかかっても、紙パック式の方良い!という人は多い

 

ツイッターを見て思うのが、やはり、ゴミを捨てる時に舞い上がるホコリの問題を気にしている

 

では実際にゴミを捨てる時にどれくらい溜まったホコリが舞い上がるのか?

 

実験した動画があるので見てください

 

紙パック式の動画

 

他の布団クリーナーの多くが、ダストボックスといって紙パックがいらないタイプです

 

しかし、パナソニックの布団クリーナーMC-DF500Gは紙パック式なので、ゴミを捨てる時にハウスダストが舞い上がらず、空気中に拡散する事を防げます

 

では、ダストボックスからゴミを捨てる時と、紙パックを捨てる時ではどれくらいハウスダストが舞い上がるのでしょうか?

 

実験画像を見てください

 

布団クリーナーのダストボックスからゴミを捨てる時にハウスダストの舞い上がり方

 

ダストボックスだとゴミを捨てる時に、目には見えないハウスダストが舞い上がってしまいます

 

紙パック式はどうなのか?

 

パナソニックの布団クリーナーの紙パックを捨てる時にハウスダストが舞い上がらない

 

紙パック式の場合は、紙パックの中にハウスダストが入っているので捨てた時に、ゴミが舞い上がらない!

 

せっかくゴミを綺麗にしても、捨てる時にまたハウスダストが舞い上がって広がるのは嫌な人が多いので、紙パック式を選ぶ人が増えています

 

紙パック式の方がお手入れは楽

 

紙パック式の場合は、捨てて新しい紙パックを装着すれば良いのですが、ダストボックスの場合は水洗いしないと細かいゴミが取れません

 

布団クリーナーのレイコップのダストボックスの掃除を見てください

 

レイコップのダストボックス清掃

 

このようにある程度汚れてきたら、ダストボックスとフィルターを水洗いして綺麗にしないと吸引力が落ちますし、衛生的にも良くありません

 

これが面倒くさい・・・という人が多い

 

紙パック式の場合は、新しいのに交換すればそれで終わりですからダストボックス・フィルターの掃除の手間がいらないのがメリット

 

この辺は価値観の違いなので、正直どちらが良いとか悪いとかではないです

 

なぜなら、ダストボックスやフィルターが水洗いできるという事は念入りに綺麗にできるので衛生的ですから

 

紙パック式の場合は水洗い出来ないので、紙パックから溢れたホコリで汚れた場合は内部の掃除が大変

 

このように、どちらもメリット・デメリットがある

 

紙パック式のメリット・デメリット
メリット

・ゴミを捨てる時にホコリが舞い上がらない
・水洗いする手間が無い

デメリット

・紙パックを買うお金がかかる
・紙パックを注文する手間がある
・紙パックからゴミが溢れた時の掃除が大変

 

ダストボックスのメリット・デメリット
メリット

・紙パックが不要なので、紙パック代を節約できる
・フィルターまで水洗いできるので、衛生的

デメリット

・水洗いする手間がある
・ゴミを捨てる時に細かいホコリが舞い上がる

 

このようなメリット・デメリットがある事を覚えておきましょう

 

パナソニックの紙パック式布団クリーナーの吸引力は強い?

 

パナソニックの布団クリーナーMC-DF500Gはダニを吸い込む?

 

 

パナソニックの、紙パック式ふとんクリーナーMC-DF500Gの吸引力でしっかりと、ダニ・ハウスダストを吸い込みます

 

実際にメーカーホームページにも、ハウスダストを含むアレル物質を99%以上除去してくれると書かれていましたので、布団表面のハウスダストはしっかりと取り除いてくれます

 

この99%以上の除去率も科学的根拠があり信用できる数値

 

なぜなら、第三者機関に依頼して掃除能力を調査した結果だから

 

  • 【試験依頼先】(株)ビオスタ
  • 【試験内容】ダニを含むアレル物質を混合した汚染物を寝具上に散布し、ビートブラシ付きパワーノズルを装着して吸引(1分/m2)
  • 【試験結果】99%以上の除去効果 試験成績書発行年月日:2015年9月16日、試験成績書発行番号:10-an-PNS-1

 

このような試験をして、布団表面のダニ・アレルギー物質を99%以上も吸引してくれますのでアレルギー対策にも最適ですね

 

ダニ対策として安心して使えます

 

パナソニックの布団クリーナーには「ハウスダストセンサー」が内蔵されています

 

パナソニックの布団クリーナーには高性能なセンサーを搭載していますので、目に見えない細かいダニ・花粉もセンサーでキャッチして教えてくれますので、掃除漏れが少ない

 

実際に、ハウスダストセンサーが動いている動画を見てください

 

ハウスダストセンサーの動画

 

ハウスダストセンサーがあるので、より多くのダニ・花粉と取る事ができるようになりました!

 

パナソニックの紙パック式ふとんクリーナーMC-DF500Gのハウスダストセンサー

 

ダニやハウスダストが多い場所では赤色に光、綺麗になったら青色に光って教えてくれますので、綺麗になったか一目瞭然!

 

また、ハウスダストセンサーが反応するハウスダストの大きさも、約20 μmのダニの死骸・糞にも反応!

 

そのため、ダニの死骸や糞を綺麗にできますよ

 

パナソニックの紙パック式ふとんクリーナーMC-DF500Gのハウスダストセンサーで感知できる大きさ

 

ダニの死骸や糞は目には見えないので、センサーで綺麗になったかどうかを確認するしかないです

 

では、ハウスダストセンサー有り、無しではどれぐらいダニの死骸・糞の取れ具合が違うのか?気になりますよね?

 

そこで、実際に比較した画像があります

 

パナソニックの紙パック式ふとんクリーナーMC-DF500Gのハウスダストセンサーが無しの場合

 

上の画像がハウスダストセンサー無しで、丁寧に掃除した場合でも白く残っていますよね?

 

次にハウスダストセンサーが有りで掃除した場合を見てみましょう

 

パナソニックの紙パック式ふとんクリーナーMC-DF500Gのハウスダストセンサーが有りの場合

 

ハウスダストセンサー有りの方が、白い部分のゴミの取り残しがなくなってますね

 

このように、ゴミセンサーがあるかないかは全然違ってくるんですよ

 

パナソニックの紙パック式ふとんクリーナーMC-DF500Gのハウスダストセンサーが有りの場合はゴミが多く取れる

 

ハウスダストセンサー有りで掃除した場合では、細ジンは最大で1,7倍も多くハウスダストが取れています

 

これだけの量が違うとは驚きますね

 

ハウスダストセンサーがしっかりと反応して教えてくれるからこそ、掃除残しが劇的に減ったという証明でしょう

 

パナソニックの紙パック式の布団クリーナーの特徴は以上の通りです

 

紙パック式の布団クリーナーは、パナソニックだけになります

 

選ぶ時の参考にしてください

 

布団クリーナーの支払い方法の手順

 

パナソニック、紙パック式ふとんクリーナーMC-DF500G

 

さらに詳しい、パナソニックのふとんクリーナーMC-DF500Gの説明はコチラ←を読んでください

 

パナソニック 商品名
紙パック式ふとんクリーナーMC-DF500G

MC-DF500G
電源コード式
紙パック式
集塵容量:0.35L
重さ:2キロ
ダニ除去率99%
ハウスダストセンサー
(20μmのダニを見つける)
色はシルバー・ピンクが選べる

 

アマゾンの口コミはコチラ

 

楽天の口コミはコチラ

 

 

 

7社の布団クリーナーの特徴一覧

ダイソン

レイコップ シャープ コロネ

ダイソン布団クリーナー

日本で一番売れている、ダイソンの布団クリーナーの最新モデルを紹介

レイコップ布団クリーナー

6種類もあるレイコップの機能や特徴の違いを説明します

シャープ布団クリーナーコロネEC-HX150

シャープの布団クリーナー、コロネEC-HX150の特徴を紹介

日立ふとんクリーナー PV-FC100 東芝布団クリーナートルネオV VC-CLF1 パナソニック紙パック式ふとんクリーナーMC-DF500G

日立ふとんクリーナーPV-FC100

日立の布団クリーナーの特徴を紹介

東芝布団クリーナートルネオVコードレスベッドスタイルVC-CLF1

東芝の布団クリーナーの特徴を紹介

パナソニック紙パック式ふとんクリーナーMC-DF500G

布団クリーナーで唯一の紙パック式です
アイリスオーヤマ布団クリーナー    

アイリスオーヤマ布団クリーナー

アイリスオーヤマの布団クリーナーのIC-FAC2、IC-FDC1の違いを比較


ダイソン関連情報


ダイソン布団クリーナーとコードレス掃除機の違い比較 ダイソン布団クリーナーとハンディクリーナーの違い比較 ダイソンDC61とダイソン布団クリーナーの違いを比較

ダイソン布団クリーナーとコードレス掃除機の違い

ダイソン布団クリーナーとコードレス掃除機の違いを比較

ダイソン布団クリーナーとハンディクリーナーの違いを比較

ダイソン布団クリーナーとハンディクリーナーの違いを比較

ダイソンDC61とダイソン布団クリーナーの違いを比較

ダイソンDC61とダイソンマットレスの違いを比較

レイコップとダイソン布団クリーナーの違いを比較 ジャパネットたかたハンディクリーナー違い  

レイコップとダイソン布団クリーナーの違いを比較

レイコップとダイソン布団クリーナーの違いを比較

ジャパネットたかたのダイソンハンディクリーナー

ジャパネットたかたモデルのダイソンハンディクリーナーの違い


悩みを解消してくれる、布団クリーナー


悩み別に分けましたので、気になる記事を読んで参考にしてください
吸引力が強い布団クリーナー アレルギー対策の布団クリーナー カビ予防できる布団クリーナー

布団のダニや花粉を吸い込む強力な吸引力の布団クリーナー

ダニ・ハウスダストを吸い込む布団クリーナー

布団クリーナーを使うと喘息や花粉症などのアレルギー症状は改善する?

布団クリーナーでアレルギー対策

布団クリーナーでカビの発生を予防できる機種

布団のカビを予防できる布団クリーナー
猫・犬の毛を取る布団クリーナー 紙パック式の布団クリーナー 排気が綺麗な布団クリーナー

布団クリーナーで布団に絡まったペットの毛を取る機種

布団や毛布に絡みついた、ペットの毛を取る布団クリーナー

紙パック式の布団クリーナー

紙パック式の布団クリーナーを紹介

排気が綺麗な布団クリーナー

排気の空気が綺麗な布団クリーナー
コード式・コードレス式の布団クリーナー

電源コード式、コードレス式の布団クリーナー

電源コード式、コードレス式の布団クリーナー